10/23~10/28の空き時間をお知らせいたします。
26日(木)18:00~20:00
27日(金)16:00~17:30 19:40~22:00
28日(土)10:00~12:00 15:30~17:00 18:00~22:00
以上
10/23~10/28の空き時間をお知らせいたします。
26日(木)18:00~20:00
27日(金)16:00~17:30 19:40~22:00
28日(土)10:00~12:00 15:30~17:00 18:00~22:00
以上
10/16~10/21の空き時間をお知らせいたします。
16日(月)19:10~21:30
17日(火)18:30~20:00
18日(水)19:30~22:00
19日(木)18:00~22:00
20日(金)16:00~17:20 19:40~21:30
以上
9月より4年生以上で動詞の活用を動画を使って学習を始めました。
自宅でも3か月間はできるだけ毎日動画を見るようにと指示を出しております。
BBカードと同様にリズムに乗ること、またちょっと笑える部分がある動画であることが
生徒には好評です。
さて、そこで思ったことをお話ししましょう。
保護者の皆様もご経験がないですか?
run ‐ran ‐run
begin ‐began ‐begun
などの aとuの発音の違い・・・
日本人には同じにしか聞こえない。
でも、何とか工夫をして違うつもりで覚えませんでしたか?
私も
aの時は強く読んでなんちゃって発音していたのを思い出します。
中学ではその発音の違いをはっきりと区別はできませんでしたし、残念ながら
教えていただいた記憶がありません。
大学で音声学を学んだことを経て、発音できるようになったと思っています。
そうはいってもやはりネイティブではないので常にアプリを使って発音チェックをしております。
話を戻しましょう。
クラスに通っている4年生以上の生徒の皆さんは
私のような悩みはないようです。
何の疑問も持たず動画を見て、当たり前のように発音しています。
私がわざわざ確認せずとも正しく発音できているのです。
それは、文字と音を結び付けた学習をしているからなんです。
それがフォニックスというものです。
日本語で言うならば読み方をローマ字で表した。とお話すると分かりやすいでしょうか?
最近、入学された生徒さん
10/9~10/14の空き時間をお知らせいたします。
9日(月)19:10~21:30
10日(火)18:30~20:00
11日(水)17:00~19:00 19:30~21:30
12日(木)16:00~22:00
13日(金)16:00~17:30 19:40~22:00
14日(土)15:30~17:00 18:00~22:00
以上
カルチャーコースでご案内しておりますように、
私は硬筆習字を指導できる「準師範」の資格を持っております。が
今回、師範資格を取ることにしました。
何年も独学で学んできたのですが、試験対策で久しぶりに講座を受講。
昔は、交通費をかけてわざわざ東京まで出向き大勢の受講生と一緒に講座をうけていたことを思うと本当に便利になりましたね。URLが送られてきて動画視聴。しかも期間内何度でも見られる。
早速夕べ学習したところです。
自分ではできていると思っていたことがすっかり抜け落ちていました。
習いたての頃、よく言われていたのに独学の間に忘れていたのですね。
みるみる書く線が変わっていき自分でも本当に驚きました。
動画を見ながら先生の言うとおりに筆を動かしているだけで、こんなにも変わるものなのかと思いました。
基本に戻ることはもちろん大切です。その時プロに適切なアドバイスをしてもらえるかどうかというのも大切なんですね。
この経験を通して、英語学習でも同様のことが言えると感じましたね。
おうち英語をがんばっている、自分で学習法を見つけようとしている、
でも
何となくしっくりこない。
そんな悩みありますよね?
今は便利なので、ネットで検索すれば調べられることもあるかもしれません。
それで、しっくりくる対策にたどり着きましたか?
やっぱり直接教えてもらう方が早いし適切ですし、一般的な情報ではなくてそれぞれに合ったものを長年の経験から選択し伝えることができると思うのです。
過去に
おうちで英単語を覚える際、「書けば覚えられるから」と書きまくって対策をしている
生徒さんがいらっしゃいました。残念ながらその生徒さんにはその書きまくりは合わなかったんですね。
そこで提案をさせていただいた結果・・・
以前よりずっと楽に書くことができるようになったのです。
とっておきの方法を知りたいと思った方は、ご連絡くださいね。
10/2~10/7の空き時間をお知らせいたします。
2日(月)19:10~21:30
4日(水)17;00~19:00 19;30~21;30
5日(木)16;00~22;00
6日(金)16:00~17:30 19:40~22:00
7日(土)10:00~12:00 15:30~17:00 17:40~22:00
以上
9/25~9/30の空き時間をお知らせいたします。
25日(月)19:10~21:30
27日(水)16:40~21:00
28日(木)18:30~22:00
29日(金)19:40~22:00
30日(土)10:00~12:00 14:00~17:00 17:40~22:00
以上
少し前に男性脳と女性脳ということが話題になりましたが覚えていらっしゃいますか?
脳の使い方に性差があり、行動にも違いがあるというものだったかと思います。
英語学習においては
英語脳
という考え方がありますが、ご存じでしょうか?
本来は、英語を母国語として話す人々や、英語が主要なコミュニケーション手段として使用される環境で育った人々の脳の特性を指す言葉です。英語脳を持つ人々は、英語に対する優れた言語理解能力や、英語でのスピーキングおよびリスニングスキルを持っている
という意味です。
英語学習においては
この考え方をベースにして
たくさんの英語を聞き、話すことで培われる能力と意味で使われるようになりました。
教室で使用を始めた
BBカードはその英語脳を育てるのに最適な教材だと思っています。
コースブックにある英文を繰り返し言うのと何が違うのか?
ゲームをしながら
英語のリズム、発音、意味、英語の感覚を覚えることができてしまう。
40分のレッスンで100回以上英文を言っている。
遊んでいるだけで、
何も教えてもらってない。
それでも子供たちは確実に英語脳に近づいているのです。
楽しく繰り返しているだけなのに、きちんと長期記憶として残り
使える英語になっていくのです。
ある生徒が
BBカードを先にすると麻薬効果で止まらなくなる
やばいよ~
と言っていました。
また、
時間ないけどもう一回やってもいい?
と
止まらないのです。
ある生徒は
ねえ、ご褒美にBBカードやりたいんだけどいいかな?
とも。
遊び感覚で学べること
楽しみながら学べること
それが長期記憶につながって、
文法を学ばなくても、
なんだかわかる。
文字もなんだか読める
そんなことが可能になるのです。
英語脳を育てる英語レッスンを体験してみませんか?
一部の生徒は知っていることですが、私にはJenniferという英語の名前があります。
どうしてそうなったのかをお話したいと思います。
生粋の日本人である私がJenniferである理由は自国以外の国の人の名前を覚える事は難しいからと感じたからなのです。
自分のことも考えてみてください。
中国人のお名前すぐに覚えられますか?
タイ人のお名前すぐに覚えられますか?
自分の名前を覚えてもらって、その名前で呼んでもらった方がうれしいはずです。
様々な国の方と出会いやはり英語が一番覚えてもらえると感じました。
台湾人のとても面白い友人は中国語にある音をうまく使って「歯ブラシの子」と覚えてくれた方もいらっしゃいましたが、
やはり英語ですよね
台湾人のほとんどすべての友人が自分の好きな英語名をつけていました。名前を決める時、似ている音を選んでつける方が多いと聞いたので、私はやすこのyとjの形が似ていることからJenniferとしました、それからは、ちゃんと覚えてもらえるようになりました。
さて、今夏は4年ぶりにアメリカに行ってまいりました。National Flute Conventionに
参加するためです。世界中からたくさんのフルート奏者、愛好家が集まる大きなイベントです。私もアマチュアの演奏会に2つ参加し、共通言語である英語と音楽で楽しく過ごしました。
そこでもJenniferと呼んでもらうことができました。
皆さんも
自分の英語のお名前つけて海外の方と英語で交流できるようになって欲しいですね。
9/18~9/22の空き時間をお知らせいたします。
18日(月)19:10~21:30
20日(水)17:00~22:00
21日(木)17:00~22:00
22日(金)20:00~22:00
23日(土)10:00~12:00 15:30~17:00 17:40~22:00
以上